2012年6月12日火曜日

ファンタシースターポータブル2インフィニティの 種族と職業について悩んでいます

ファンタシースターポータブル2インフィニティの

種族と職業について悩んでいます

現在、キャストでブレイバー、Lvは108なのですが、

ブレイバーの立場が、個人的に中途半端な気がしてきて、

そろそろ他の職業に変えようと考えています。



職業変更後しばらくした後、転生することも考えています



そこで、回答者様方に相談です。

キャストにフォースは向いてないと言うことなので、

ハンターかレンジャーに変更するのですが、どちらが良いと思いますか?



また、違う職業に変更したときの

立ち回りの変更点なども教えていただけると幸いです



回答よろしくおねがいします







とりあえず最強を目指すならレンジャー。



とりあえずレンジャーLv8まで上げてエレメンタルヒット取ることをオススメする。



その後は接近戦をやりたかったらハンターにすれば良い。



レンジャーは射撃耐性ように接近武器は必須。



ハンターは最初はダメージがでかいので死なないように注意。



タイプLvは最低でも15、なりべく20位まで上げてからインフラに行きましょう。








ブレイバーは罠師なところがありますからね。

しかし、どうしてもキャストのブレイバーはヒューマンとビーストのそれに劣っている気がします。

まぁ、それでも十分強いと思いますが。



キャストが最も輝くのはハンターだと思いますよ。

高い命中力はハンターにあるととても嬉しいものです。



ブレイバーで何を使っていたのかわからないのですが、近接系を使っていたのだとしたら

やはり変わらずナックルやスピアを使って… そこまで立ち回りの変化は無いのかな とか。

0 件のコメント:

コメントを投稿